14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥栖市議会 2017-10-01 12月15日-07号

鳥栖市において、学校ごとの特性はそれぞれありますが、これまでの学校現場等での課題を踏まえ、現在の児童生徒たちのよさや課題をどう捉えて、今後、どのような姿を目指していくのか。特に、主体的、対話的で深い学びという観点からの御所見をお尋ねいたします。 以降の質問は、質問席よりさせていただきます。 ○議長齊藤正治)  天野教育長

みやき町議会 2014-06-18 2014-06-18 平成26年第2回定例会(第6日) 本文

その中で、いじめ問題等が発生する多くの場所というのは学校現場等で多く発生しているというのが顕著な例でございますので、当然、今も学校現場の中には生徒指導部会とかそういった生徒を指導するような部会が立ち上がっておりますけれども、そういった生徒指導部会でのいじめ問題に対する対応、あるいは学校を管轄する、管理する教育委員会の中でのいじめ問題に対する対応というのが、被害を受けた、いじめを受けた保護者、あるいは

みやき町議会 2014-06-16 2014-06-16 平成26年第2回定例会(第5日) 本文

そのようなことから、本町においては十分に独立性を保ちつつ、行政、町長部局教育委員会との連携、意思疎通も図りながら、特に学校現場等の実情を鑑みて、学校意向に沿う形でさまざまな施策を講じてきているところでございますけれども、今後、よりこのような問題が全国的に指摘される中で、さらに教育委員会としての新たな取り組みとして、情報住民の方に提供しながら、その役割を果たしていこうということで今検討されているという

みやき町議会 2013-06-10 2013-06-10 平成25年第2回定例会(第4日) 本文

今回の御質問については、保護者から、または地域の住民の皆さんからの御意見等も寄せられたかと思いますが、いずれにしましても、私としては、教育委員会学校の見解、何よりも生徒意向等を踏まえながら、整備が本当に必要かどうかについて、学校現場等から生徒意向も踏まえた中での要請を受けなければ、町長部局から、つくる、つくらないという判断はできかねるところでございます。  

鳥栖市議会 2013-04-23 03月08日-02号

藤棚改修基里小学校門扉等の設置につきましては、学校現場等協議して最善策を検討してまいりたいと考えております。 なお、若葉小学校大型車両進入道路整備につきましては、学校現場からの切実な改善要望として受けとめておりますけれども、今後、具体的な対応策につきましては、学校関係課協議を行ってまいりたいと考えております。 

佐賀市議会 2010-12-07 平成22年11月定例会−12月07日-04号

吉村重幸 こども教育部長   学校現場等で実際に発生をした場合の対応策ということでございますが、教室等で嘔吐したというようなことを想定しますと、その処理方法といたしましては、先ほど言いました手袋、マスクの着用の上での処理、さらには、机、ドアの取っ手、こういうものを次亜塩素酸という消毒液を使いまして徹底してふき取ると、そういうことでの2次感染を防ぐという対応がまず一番最初の対応になっております。

みやき町議会 2010-09-09 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第2日) 本文

検討しました結果、先ほど教育長が申しましたように、学校現場等も含めて検討した結果を町長部局教育委員会協議しました結果、4月からまず支援学校に通学される方は受け入れをすべきだということで試行的に受け入れをしてきました。  さらに、支援学級に在籍されている方も、4年生になったら利用できませんので、その状況等をまずは努力をしていただきました。

佐賀市議会 2010-03-16 平成22年 3月定例会-03月16日-09号

まず、更新の手続を3年から6年に延ばしたことについての理由については、先ほどお話を申し上げたとおりで、学校現場等とは十分に栄養士、校長と打ち合わせをしてやったことでございますが、議員御指摘のとおり、こういうことについては非常に関心の高い事項でございますので、今後とも、情報の公開につきましては心がけていきたいというふうに思っているところでございます。  

佐賀市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会−03月05日-02号

ただ、スロープ等の取りつけ部等につきましては、本当にちょっとした気づきで、少しだけ土を盛ってやる、あるいは少し段差を削ってやる、それだけで補修ができるところもございますので、このようなバリアフリーに対する観点につきましては、やはり日ごろ教育委員会内でも学校現場等とも、こういうものを話し合いながら意識を高めていくということが必要であろうと考えております。

鳥栖市議会 2008-05-10 06月11日-02号

また、給食内容につきましては、毎月、学校委託業者食材納入業者教育委員会で構成する中学校給食献立委員会を開催し、学校現場等意見も取り入れながらメニューを決定しております。その中で、よりよい中学校給食となるよう、味つけやメニューなどを工夫しながら取り組んでいるところです。 これらの取り組みを行う中、7月分の申込率では、申込者数609人で、31%となっております。

伊万里市議会 2006-12-12 12月12日-05号

教育部長田中直記)  今御案内のように、学校の中で、また、立花児童クラブに限らずではございますが、余裕教室等がございましたら、この3年間で分離をしなくてはいけないということになりますので、学校現場等とも協議等を行いまして、できるところから随時やっていきたいなと、このような考え方でいます。 ○議長黒川通信)  19番盛議員

佐賀市議会 1996-09-11 平成 8年 9月定例会−09月11日-03号

こういう観点から、教育委員会としましても、学校現場等については足を運んでいただいて把握をしているとは思いますけれども、私が今申し上げましたような内容等について把握をしておりますならば、どういうお考えなのか。トイレがない給食棟、あるいは真空冷却機の問題、あるいは老朽校舎の改築の問題、そういうものにどのようなお考えを持っていらっしゃるのか。

  • 1